2012/06/25 カテゴリー:未分類 タグ:タグ: UIKit

UIPickerViewを自分でカスタマイズするための最小限の初期設定をまとめてみました。
- (void)viewDidLoad
{
[super viewDidLoad];
mypicker = [[UIPickerView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 0, 0)]; //初期化+領域確保
mypicker.delegate = self; //自分自身をデリゲートに設定する。
mypicker.dataSource = self; //自分自身をデータソースに設定する。
mypicker.showsSelectionIndicator = YES; //現在選択している値にラインをあてるかどうか。
[mypicker selectRow:0 + 1 inComponent:0 animated:NO]; //1列目を一行目にセット
[mypicker selectRow:0 + 2 inComponent:1 animated:NO]; //2列目を二行目にセット
[mypicker selectRow:0 + 3 inComponent:2 animated:NO]; //3列目を三行目にセット
[self.view addSubview:mypicker]; //現在のviewに載っける。
}
低速ジューサーで野菜ジュースを飲んで大事な酵素を採ろう!! 【Objective-C】iPhoneアプリ開発:AdWirl 配置 手順概略
 
                                                            
                             
                                                            
                             
                                                            
                             
                                                            
                             
                                                            
                             
                                                            
                             
                                                            
                             
                                                            
                            